LINE

便秘の悩みは食べ物で解消できる?便秘にいい食べ物とは?

便秘の悩みは食べ物で解消できる?便秘にいい食べ物とは?

便秘にはいろいろな原因がありますが、その中には食生活の改善で症状を改善できるケースもあります。では、どのような食品を摂取すれば便秘の悩みは解消されるのでしょうか。主な便秘の原因と、便秘対策になるといわれている食品をご紹介しましょう。

主な便秘の種類

便秘の原因にはいろいろなものがありますが、大きく分けると2つの種類に分けられます。まずはその2つの原因について確認しておきましょう。

器質性便秘

一つめは「器質性便秘」と呼ばれるものです。これは胃袋や小腸、大腸といった消化器系の機能に問題があり、正常に働かないことで、排便に問題が起きるケースです。器質性便秘の場合は、食生活を改善してもあまり効果がありません。

多くの場合、消化器系のどこかに疾患を持っている可能性が高く、器質性便秘の場合はまずこの疾患を治療する必要があります。便に血が混じっていたり、変色がみられたりする場合は、器質性便秘の可能性が考えられます。

器質性便秘の場合、消化器系の疾患の症状が便秘に現れている状態ですが、そのまま放置していると症状が悪化し、ほかの症状が出ることもありますので、早めに病院で受診することをおすすめします。

機能性便秘

もう一つが「機能性便秘」と呼ばれるものであり、こちらは食生活の改善などで症状の改善が期待できます。機能性便秘はさらに3つの種類に分けられます。

「弛緩性便秘」は腸管の緊張が緩むことで、腸のぜん動運動が低下し、便が動きにくくなります。結果的に腸内に長期間便がたまることになり、降下して排便がしづらくなります。ちなみにぜん動運動とは、腸自体が収縮運動を行い、便を肛門へ送り出す動きをいいます。

「痙攣性便秘」は弛緩性便秘とは反対に、腸管の緊張が過敏になりすぎることで便の排出がうまくいかなくなる便秘症状です。特徴としては便が細かく分かれ、コロコロの丸い形状になることが挙げられます。ちょうどウサギの糞のような状態になるイメージです。

「直腸性便秘」は便が直腸部分で停滞し排便されなくなる症状です。通常便が直腸に到達すると、排便反射という現象が起きます。つまり「排便をしたい」となるということです。この排便反射が起こらない、起こりにくいのが直腸性便秘となります。

この3種類のうち、特に食生活の改善が大きく影響するのは弛緩性便秘です。では、作用が高いといわれている食べ物を挙げていきましょう。

食物繊維の摂取がポイント

便秘の解消に、食物繊維を摂るといいというのはお聞きになったことがあるかと思います。確かに食物繊維は便秘解消の一つとして知られていますが、食物繊維であればなんでもいいというわけではありません。

水溶性食物繊維

食物繊維には大きく分けて2つの種類があります。その一つが水溶性食物繊維です。ペクチン、グアーガムなど水溶性食物繊維は、こんにゃくやイモ類、海藻類などに多く含まれます。水溶性の食物繊維は主に腸内環境を整える働きがあるといわれています。腸内細菌と結びつき、善玉菌を増やします。腸内環境を整えるのと同時に、食後の血糖値上昇を抑える働きがあります。

不溶性食物繊維

もう一つが不溶性食物繊維です。セルロースやチキンキトサンなどが代表的であり、キノコ類や豆類などに多く含まれています。不溶性食物繊維は腸のぜん動運動を活性化し、同時に腸内にある便の量を増やすことで排便を促す作用があります。

どちらの食物繊維も腸には良い効果が期待できますが、より便秘の改善を期待できるのは不溶性食物繊維ということになります。

不溶性食物繊維を多く含む食品

では便秘への効果が期待できる、不溶性食物繊維を多く含む食品にはどのようなものがあるのでしょう。

不溶性食物繊維が多いといわれている豆類では、インゲン豆やひよこ豆に豊富に含まれています。また、豆腐を作る際に出るおからにも多く含まれています。キノコ類では干しシイタケや干しキクラゲに多く含まれています。野菜ではシソ、パセリ、モロヘイヤなどに多く含まれていますので、意識して摂取するといいでしょう。

まとめ

便秘には食物繊維が作用することは間違いありません。ただしどんな便秘にも効くというわけではありませんし、どんな食物繊維でも効果が期待できるというわけではありません。便秘の中には、消化器系の病気が原因で起こる便秘もあります。この場合は食生活の改善だけでは効果を見込むことはできません。早めに病院にいくようにしてください。

便秘の症状で困っている方は、自分で診断するのではなく、まずは専門家の意見を聞くのが大切です。「のざき薬局」には薬や病気の専門家が常駐しています。特に便秘に関しては豊富な知識があり、的確なアドバイスをすることも可能です。もちろん食生活の改善も重要ですが、薬を併用することでよりよい改善が期待できます。便秘の症状でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 
薬局で待たずに薬が受け取れます